近畿日本鉄道    山上線

  2000年3月18日より運行開始 ドレミ・スイート 
車号 15 ドレミ
宝山寺駅にて 2000.3.18

2003.6.13
生駒山上へ向かう 2003.6.13

車内 2003.6.13
前面の楽譜 2003.6.13

車外にドア開閉ボタン 2003.6.13

曲は、山の音楽家

曲を聴く
2017.5.15

2017.5.15

1人用座席  2017.5.15

車内  2017.5.15
2017.5.15

2017.5.15
車号 16  スイート
2000.3.18

  2000.3.18 


子供たちが楽しみにしている行事の音楽会と誕生会をモチーフに、
「オルガン」と「バースディケーキ」をデザイン
 
コ15形
5 ドレミ 16 スイート
旅客定員 128
寸法(mm) (長) 13,643
(幅) 2,640
(高) 3,600
自重(t) 13.6




旧車両  
5(こぐま)、6(はくちょう)は2000.3.5をもって運行終了
車号  コ5形   5こぐま  6はくちょう
5こぐま
1992.3.21

 山上線ケーブル&遊園地開業70周年
6はくちょう
1999.12.2
 
 車内
パールカード
 
コ5形
5こぐま  6はくちょう
最大乗車人員 134
寸法(mm) (長) 12,798
(幅) 2,540
(高) 3,660
自重(t) 8.77
メーカー (車体) 近畿車輛
(台車) 近畿車輛
竣工日(車体基準) 昭28年3月


生駒山上駅
1999.12.2

駅名表示板
1999.12.2

入場券

入場券
  2017.5.15
駅名表示板
  2017.5.15

霞ヶ丘駅
霞ヶ丘1号踏切
2003.6.13

駅名表示板
2003.6.13
   2017.5.15  駅名表示板
  2017.5.15

梅屋敷駅
 駅の下には宝山寺第1号踏切
2003.6.13
駅名表示板
2003.6.13

駅舎
2003.6.13
梅屋敷駅から宝山寺方面を望む
2003.6.13

駅舎と踏切
  2017.5.15

駅名表示板
  2017.5.15
宝山寺駅  
 山上線ホーム
  2017.5.15
 駅名表示板
  2017.5.15

 定員128名
  2017.5.15
 直行便の注意
  2017.5.15